サポート検索
パソコンが起動しない場合の対処法
目次
パソコンが起動できない原因・対処法について
パソコンが起動しない状態でも、故障による症状はない可能性がございます。
症状に応じてパソコンの状態を確認する必要がございますので、
こちらの記事では、パソコンが起動しない時の原因や対処法をご紹介しております。
この不具合は、下記が原因で発生することが多いです。
パソコンが起動しない原因
充電が十分でない可能性
充電のし忘れや、充電が十分でない可能性がございます。
0%からスタートすると100%の充電まで約3~5時間必要になります。
また、充電ケーブルが正しく接続されているかチェックしましょう。
正しく接続されていない場合、バッテリーを充電することはできません。
パソコンに汚れが付着している
パソコンの埃は、帯電する原因となります。
帯電していると、内部の温度が上がり、パソコンが起動しない状態に
なることや、パソコンの電源が突然落ちるなど、様々な悪影響を及ぼします。
不具合が起きないよう、普段から定期的に掃除をし、埃をためないように
心がけることが大切です。
外部デバイスの干渉
ノートPCにUSBメモリ、マウス、WEBカメラなどに問題があり、干渉してしまう
ことが原因で、正常に起動しないケースがございます。
外部デバイスの不具合がある場合、そのデバイスの使用は控えましょう。
OSの不具合
OSに不具合がある場合、起動することができません。
OSは、HDD/SSDのCドライブ領域に保存されており、
ドライブ領域に障害が発生していると、正常に起動することが
困難な状態になります。
その他チェックすべき点
- 延長ケーブルたこ足配線の使用を止める
- 外部モニターの接続
- ディスプレイケーブルの確認
パソコンが起動しない時の対処法
放電
ノートPCで放電を行う方法
- パソコンの電源が切れた状態で、電源コードをコンセントから抜いてください。
- バッテリを外してください。
- バッテリを外した状態で、1時間以上放置します。
- バッテリを取り付け、電源を入れ直します。
パソコンの埃を除去する
キーボードやPC内部の隙間に溜まった埃は、市販のエアダスターや、
ブロワーを使って掃除をしてください。基盤などに触ることは、思わぬ故障に
繋がる可能性がございますので、お手を触れないように気をつけてください。
電源ケーブルの交換
踏んだりなどの衝撃で、ケーブルが断線している可能性がございます。
新しいケーブルに交換することで、正常に起動できることがございます。
GM-JAPAN製品対応の電源ケーブルはこちら※外部サイトへ移動します。(GM-JAPAN公式通販サイト Used Fun)
外部機器やディスクを取りはずす
普段接続している外部機器や内部のディスクを取り外し、
再度、起動確認をしていただくと、改善することがございます。
その他チェックすべき点
- 周辺の温度管理
- ハードウェア類の交換
- メモリーを差し直す
起動しない時にやってはいけないこと
電源のON・OFFを繰り返してしまう
電源のON・OFFを繰り返してしまうと、
PCのシステムに大きな負荷がかかるため症状が悪化してしまいます。
むやみに起動を繰り返すなどの操作は大変危険です。
通電を続ける
通電を続けることも、大きな負荷がかかるため、起動しない場合は
PCの熱を下げる・放電をするなど、通電しない状態で数時間放置
することも症状の改善に繋がります。
その他やっていはいけないこと
- 無理に操作をする
- 復旧ソフトを使う
- 困ったときにはご相談を
解決しない場合
故障相談、修理受付
こちらから故障相談・修理受付についての詳細がご確認できます。
保証期間と返品交換
こちらから保証期間と返品交換についての詳細がご確認できます。