サポート検索

液晶画面に何も表示されない場合 確認するポイント

最終更新日:2023.12.20

カテゴリー:サポートトップ > 表示不具合起動・終了

 

電源ボタンを押しても、画面に表示がなされない場合に確認するポイントです。

電源ランプが点灯し、メーカーロゴも表示されるが、その後画面が暗いままになる

→Windows Updateが途中になっている可能性があります

数十分ほど待つと、読み込みが開始される場合があります。

→強制的に電源を落とし、同じ症状が出るか確認します

デスクトップ画面が表示されない場合、電源アダプタのみを本体に差し込み、USBケーブルやUSBメモリ類をすべて外します。

キーボード上部に3つ並んでいるランプが消灯するまで電源ボタンを長押し。強制的に電源を終了します。

30秒待ち、再度電源を入れます。

電源ランプは点灯するが、メーカーロゴが表示されない

→液晶に異常が発生している可能性があります

キーボード上部に3つ並んでいるランプが消灯するまで電源ボタンを長押し。強制的に電源を終了します。

室内の灯りが点いた状態で、液晶の表面を確認してください。

気泡が入ったように白い浮きが発生している場合は、液晶が破損している可能性が高くなります。弊社までご相談ください。

 → こちらをクリック 故障相談・修理窓口 https://www.gm-japan.co.jp/support/support_repair/

→液晶とパソコン本体を接続する部品が故障している可能性があります

弊社にて確認が必要です。交換・修理をご希望の場合は弊社までお知らせください。 → こちらをクリック 故障相談・修理窓口 https://www.gm-japan.co.jp/support/support_repair/

→静電気がパソコン本体に溜まり、起動をさまたげている可能性があります

バッテリーを取り外し、放電をおこなうことで改善される場合があります。
 注意 ※以下の放電方法は上級者向けです。難しいと感じる場合はおこなわないでください。※

キーボード上部に3つ並んでいるランプが消灯するまで電源ボタンを長押し。強制的に電源を終了します。

電源アダプタを取り外します。

USBケーブルやUSBメモリ類をすべて外します。

本体を裏返し、見えているネジをすべて外してください。(15.6インチ商品のみ、ゴム足を外す必要があります)

底面カバーを外し、バッテリー(一番大きくて黒い部品)接続端子を取り外します。

バッテリーを外したパソコン本体をそのまま30秒~1分ほど置き、放電をおこないます。

バッテリーと、取り外した接続端子を元の状態に戻します。

バッテリーを収納します。

底面カバーを元の状態に戻します。

ネジをすべて取り付けます。


上記にあたらない場合はご注文番号をお手元にご用意いただき弊社までお知らせください。 → こちらをクリック 故障相談・修理窓口 https://www.gm-japan.co.jp/support/support_repair/

よくあるご質問から探す

  • 初期化・OS再インストール
    初期化・
    OS再インストール
  • 電源・充電・バッテリー
    電源・充電・
    バッテリー
  • 表示不具合
    表示不具合
  • 起動・終了
    起動・終了
  • Wifi・Bluetooth
    Wifi・
    Bluetooth
  • 各種ドライバーダウンロード(PCサイトにアクセスが必要)
    各種ドライバー
    ダウンロード
    (PCサイトに
    アクセスが必要)
  • KING SOFTインターネットセキュリティ・WPS Office
    KING SOFT
    インターネット
    セキュリティ・
    WPS Office
  • その他
    その他
公式通販キャンペーン開催中!
お得なキャンペーンバナー